旭岳昭和新山から約4時間走り、夕暮れ迫るなか 旭川から東川へと今夜のお宿へ 夕焼けが綺麗だと同乗者が騒ぐ バックミラーとサイドミラーをチラチラと見ながら先を急ぐ 広い平地に広がる空が、 どこまでも広く赤に染まっている 車を止め、夕焼けをカメラに撮っておくべきでした、後悔先に立たず。 山道は道路端に設置されているガードレールの杭や 雪道の幅員を示す矢印(↓)などが 蛍光塗料で塗装され、ヘッドライトがそれらを光らせ お祭りの提灯や明かりのように反射し、暗い山道が楽しく感じました。 昨夜も遭遇しましたが、今日も狐さんに2回も合いました。
音を立てて風が吹いている。ロープウエイは運航停止、散策していた方々も姿見駅へ戻ってきた。ロープウエイが運航できなければ歩いて下山とか、風の鎮まるのを待つ。 暫くするうちロープウエイが運航再開し、皆で乗り込み満員状態でやっと下山しました。 |