洞爺湖周辺登別を夕暮れに出発したので、途中夜道になり 狐に遭遇しながら洞爺湖畔につき お腹も減り、ラーメンを食べたいと湖畔の店に立ち寄りました。 ホテルは山の上にあり、さらに30分ぐらい走りました。 翌朝ホテルから洞爺湖と反対側の太平洋を眺め 10年前の地震あと「西山火口」と昭和新山を巡りました。
● 10年前に突然噴火した西口火口です | ||||||||||||||||||||||||||||
平成12年(2000年)3月末から4月上旬に起きた地震で、国道は凹凸亀裂し人家も崩壊した現場が残さていて、散策路で「西山火口」や倒壊した工場などが見学できるようになっています。 散策路入口や駐車場で被災者の方々がバラック小屋で商売をされています。お話をお聞きすると「それはそれは怖かったよ」「生活が一変しました」とおっしゃっていました。 |
![]() |
![]() |
△ 噴火でできた火口までの案内看板 | △ トウモロコシ・かぼちゃ等など食べられるように売っている |
![]() |
![]() |
![]() | |
△ 噴火時の説明看板 | |
![]() |
![]() |
△ 噴火でできた火口が数か所 | △ 火口の向こうに倒壊家屋 |
![]() |
![]() |
△ 倒壊した工場 | △ あちらこちらに噴火口がある |
![]() |
![]() |
△ 資料館もあった | △ 一山隣の火口へも行けます |
![]() |
![]() |
△ 湖畔の道から昭和新山 | △ 昭和新山を正面から |