六義園
本園は、元禄十五年(1702年)武州川越藩主柳沢出羽守吉保が築造した庭園で、
江戸の大名庭園中現存する日本で屈指の名園です。
昭和15年8月、史跡名勝天然記念物保存法によって名勝の指定を受け、
昭和28年4月特別名勝となり、日本でも特に優れた名園として大切に保存されています。
写真集
▲ 六義園正門
▲ 庭園その1
▲ 庭園その2
▲ 庭園その3
▲ 庭園その4
▲ 庭園その5
▲ 庭園その6
▲ 庭園その7
▲ 庭園その8
▲ 庭園その9
戻る