![]() |
![]() | シャボテンです(6月3日)) | シャボテン(6月3日) |
![]() |
![]() | 紫陽花(6月3日) | 耳飾(6月3日朝) |
![]() |
![]() |
孔雀シャボテン(6月3日) | ベコニア(6月3日) |
![]() | ![]() |
ゼラニュウム(6月3日) | 庭の隅の小さな水仙(3月20日) |
![]() | ![]() |
紫陽花(その1 6月10日) | 紫陽花(その2 6月10日) |
![]() |
![]() |
大きな大蒜を収穫しました(6月9日) | 花の名前を知りません(6月10日) |
![]() |
![]() |
四季薔薇です(6月10日) | 庭の流し場の隅にに咲きました(6月11日) |
![]() |
![]() |
孔雀サボテン(6月13日) | 四季薔薇(6月14日) |
![]() |
![]() |
紫君子ラン(アガパンサス)(6月18日) | ヒオオギズイセン(6月18日) |
![]() |
![]() |
アガパンサス(6月30日) | アガパンサス(7月11日) |
![]() |
![]() |
アロエの花満開前です(6月30日) | 蓮まだ花蕾がありません(6月30火) |
![]() |
![]() |
だるまシャボテン一輪だけです(7月4日) | だるまシャボテン?(7月4日) |
![]() |
![]() |
松葉牡丹?朝しか咲かない?(7月5日) | 今年は次から次へと咲きます(7月5日) |
![]() |
![]() |
ずいぶん長く次々と咲きます(7月5日) | 上下のかたまりの上部盛りを過ぎたが |
![]() かたまりの下部(7月11日) |
![]() |
あまりにも次から次へと咲いたので | 上下を一緒(花粉が腕・シャツに付きました) |
![]() |
![]() |
インパチエンス(7月14日) | 鉢で咲いた芙蓉です(7月14日) |
![]() |
![]() |
仏壇で使うミソハギ(7月19日) | カサブランカの跡に咲きました(7月19日) |
![]() |
![]() |
今年はいつもより遅いよ(8月4日)月下美人です | 月下二輪懐中電気で照らしながら(8月4日) |
![]() |
![]() |
鉢で小さな花が咲きました(8月8日) | 庭の芙蓉が10日前から次々と花をつけています(8月8日) |
![]() | ![]() |
金柑の花がたくさん咲きました(8月12日) | 一日で開花しました良い香りです(8月13日) |
![]() |
![]() |
4月も咲きました(8月29日) | オンシジュウム(8月29日) |